一番損した株は?

※当記事はプロモーションを含みます。

JAL 株価がぐんぐん伸びてる配当もいい時に高掴みマックス4243円で購入し、コロナ来襲、NISAのロールオーバーで強制損切り、20万程度の損失、同時期、底の底で1700円台でナンピンし8万程度回収したがいまだに15万以上含み損。

                               (引用元:YAHOOファイナンス)

かんぽ生命IPO購入に失敗し、3300円で高掴みその後どんどん下落したところに不祥事発生で2300円で損切り10万円の損失。

底値を誤って購入したり、高値とは知らず、まだまだ伸びると信じて高値で購入した株はあるが財務状況とアイデアの方向性が間違っていなければ塩漬けで大抵の株は復活する。

アイデアも方向性も財務状況が良くても、優秀なアイデアマンを失うとクックパットのように2000円で買って、200円で売らせる会社もある。

まだまだ、修業が足りんな!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました