※当記事はプロモーションを含みます。
2021年ヤマダ電機の株主優待が改悪されました。
5万円程度から投資でき、株主優待の還元率も100株で年に3000円程度の株主優待が貰えて、ネットで買わない電化製品はヤマダ一択だった波乗りヒロとしては大ダメージです。
改正前 | 改正後 | |
100株 | 年3000円 | 年1500円 |
500株 | 年5000円 | 年5000円 |
1000株 | 年10000円 | 年10000円 |
10000株 | 年50000円 | 年50000円 |
株主優待改悪で株価も下がり、いったん利益確定売りです。
株価が下がったので、配当金利率が2.58%まで上がったので次は500株単位で購入し、配当金と優待の2重どり狙いですね。
昔々 高値で買ったのがまだあります。成長してくることを願って塩漬け”””
個別銘柄を紹介していますが株投資は自己責任で!!
コメント