生活防衛資金はあるのか?
夫婦二人暮らし子供2人は成人し、すでに実家を出ている。
このモデルケースであれば25万円程度の生活費に対し生活防衛資金は
25万円×0.8倍×6か月=120万円
一人暮らし生活費18万円程度であれば
18万円×0.8倍×6か月=86.4万円
生活防衛資金ですので最低限の食費光熱費 住居費等を含みますが遊興費は含まれません。
借金は無いのか?
奨学金の返済は終わっていますか
住宅ローンはありますか。
住宅ローンはありますか。
無理の無い返済計画になっていますか。
家計の見直しを実施し、税金の優遇期間が終わったらとっとと返済してしまいましょう
まさか、クレジットの返済はないですよね?
銀行のカードローンの安いところで1.8%
キャッシングだと年利18.0%も取られているんです。
そのお金はいつ必要ですか?
3年後に購入する車の代金を運用しようとしていませんか?
6年後に大学に入る長男の大学入学費用ではありませんか。
老後資金なんだけど今60歳なんだよね。
投資期間は15年以上あるのが理想
投資資金はいくらあるの?
年齢60歳 投資資金 5000万円
投資の必要ありますか? 高配当株で運用した配当金で孫にお小遣い上げたり、玩具を買ってあげたい もし、貴方が厚生年金に加入していたなら、夫婦で22万円程度 不足分を月5万円×12月×40年=2400万円 貴方が100歳になるまで毎年、孫に65万円づづあげられますけどそれでも投資しますか。 投資はリスクがあります。ある程度の資金があるなら無理してリスクをとる必要はありません。 そんなに資金無いよとお嘆きの若者の皆さん、若さは何物にも代えがたい資産です。時間は味方です。 2.2万円を4%で35年運用すれば、2000万円になります。
どのくらいリスクはとれるのか。
リスクは危険だという意味ではありません。
投資した資金に対して、上下どのくらい増減があるのかです。
リスクの高い順に FX≒ビットコイン>高配当株>インデックス投資
5年後の老後資金が欲しいんです。
働きましょう。 確実にお金を手に入れたいなら働くのが一番です。 5年では期間が短すぎて、元本を減らす、リスクがあります。
最悪、そのお金が無くなっても暮らしていけますか。 それでは株式投資を始めましょう。
何を買うのかステップアップ 1
ステップ1 まず、全世界株(オルカン)をお小遣いの10分の1を ドルコスト平均法で投資してみましょう。
ステップ2(半年後) 老後資金の目標額の半分を得られる額を S&P500でドルコスト平均法で投資してみましょう。
ステップ3 (さらに半年後) 月に5000円の配当金が得られるように 高配当株のポートフォリオを組んでみましょう。
5千円×12か月 投資金額= 4% = 150万円
何を買うのかステップアップ 2
ここまでの2年間に少なからず、暴落と言えない株価の下げがあります。
ここまでに狼狽売りしてしまったら、株投資には 向いていません。 どのぐらい、損失があったとしてもすぐに 損切して2度と株に手を出さないことが賢明です。
ここまで来たら、自分がどんな投資に向いているかわかってくるはずです。
資産の最大化を目指すなら、インデックス投資 オルカン OR S&P500
配当金が欲しいなら日本個別高配当株今は株が高いから買わない方が良いの?
この質問をされる方はインデックス投資をしようとされている方だと思います。 インデックス投資をしようとしているということは、今後も世界は成長して、北斗の拳みたいな世界はやってこないと信じて投資するということです。 30年後に第三次世界大戦で核報復戦が起こって世界が滅亡の危機に瀕すると思っている人は株投資なんかやめて、チョコザップで体を鍛えて、格闘技を習ってください。 株価は右肩上がりと信じて投資するのがインデックス投資なのでどこで買ってもいつかは上がります。 上がるまで待てない人は投資に手を出さない方が良いです。
高配当株の買い時
自分ルールの配当利回りは決まっていますか。
一般的には3.5%~4%と言われていますが今後成長すると見込んだ株は3%でも良いと思っています。
IRバンクで決算をチェックしましたか?https://irbank.net/
簡単に見たいならヤフーファイナンスもお勧めです。 https://finance.yahoo.co.jp
結局あなたが買いたい時が買い時です。
上記はあくまでもエビデンスに基づいた、経験則でしかありません。配当利回り3%前後で買えなくて、待っていたら、株式分割直後に配当爆上げしたり、業績好調で大増配したりとか、ありますのでIRバンクで穴が開くほど業績をチェックしてGOと思ったら買いましょう。 痛みを伴わない経験は成長しない
ヤフーファイナンスのどこを見る。
配当利回り 3.5%以上 5%を超えていたらどこかに落とし穴がないか IRバンクを入念にチェック 売上高 営業利益 経常利益 当期利益これらが右肩上がり 最低でも横ばい
IR バンクの見方
配当性向 30%~50% 50%を超えているとお小遣いの半分以上を使って、プレゼントを買っているようなものです。 長続きはしませんね。 ここから先は慣れてきたらじっくり見て、ここが解るようになったら高配当株買ってもいいです 自己資本比率 40%以上 営業利益率:10%以上 自己資本利益率(ROE):10%以上 株式の規模:大型株2億以上の発行数 中型株6千万から2億未満 小型株6千万未満 他にも一杯見るところはありますが眠くなるので 😒
RSI:買われすぎ指数
RSI:買われすぎ指数 45%以下が買い時
学長は推奨していません。
業績や企業に対する期待が高すぎるとRSIが高くなります。波ヒロは個別株を買うときに参考にしています。モノタロウ(3064)でしくじってからほかの株を買うときにも見るようにしてます。
何歳からなら株を始めてもいい?
子供さんの金融教育としてなら特定口座で税金のことも学びながら、お年玉で自分の欲しい物を買いだしたら始めればいいのではないでしょうか。
皆さんが聞きたいのはそんなことではありませんよね。
60歳なんだけど株始めて大丈夫でしょうか。
わかりません。
75歳まで生きるなら、損はしないと思います。
人生100年と言われる時代です。
99歳になった時、人間を冷凍できる装置が2000万円で買えるようになるかもしれませんよ!!
配当金の再投資はインデックス投資に勝てない?
改訂版 本当の自由を手に入れる お金の大学 [ 両@リベ大学長 ] 価格:1,650円(税込、送料無料) (2024/12/21時点) 楽天で購入 |
キャンババージョン今年から新NISAを始める人へは上記リンクから
コメント